2016-01-01から1年間の記事一覧

元Lineの森川さんが薦める本 まとめ 2弾

「最強の未公開企業 ファーウェイ: 冬は必ずやってくる」 前回のブログでは中国発のスマートフォンメーカーシャオミを紹介しましたが、今回は同じく中国発のファーウェイです。ファーウェイは顧客市場主義で有名な会社で、世界で革新的な企業ランキングで第5…

元Lineの森川さんが薦める本 まとめ

「アテンション―「注目」で人を動かす7つの新戦略」 これは人がどのように商品に対して魅力的に感じるのかを書いた本です。例えば、最近では新しいアプリが急に流行ったりすることがあります。そして、この本はそのプロセスやなぜというところに焦点を置いて…

ライフネット生命岩瀬社長が送る新入社員へのメッセージ まとめ

ライフネット生命とはネット保険では先駆者的存在であり、今回はその社長である岩瀬さんが新入社員へ送ったメッセージをブログからまとめてみた。 1. 頼まれたことは必ずやり切る 同僚から信頼される人材になれ と最初に言及しており、上司や同僚から頼まれ…

CEOの趣味?? 渋谷サイバーエージェント藤田社長とは? まとめ

渋谷といえば、日本でいうファッションの中心地であり、今ではIT中心地になろうとしている。 そこで今回はあのAmebaブログで有名なサイバーエージェント藤田社長社長の趣味についてまとめてみました。 映画鑑賞 藤田さん自身、映画のことをブログで 映画製作…

ホリエモンの宇宙への野望 まとめ編

「誰もが行ける宇宙」を目指すホリエモン ホリエモン曰く 人間は世界のすべてを踏破したなどというのは本当におこがましい話で宇宙どころか地球上、たとえば深海や海中なんかもまだほとんど解明されていないわけです。 というように、ホリエモンは宇宙への可…

ホリエモンおすすめパソコン・スマフォ周辺機器 まとめ

GreenHouse GHV-PDV100K 最近のほとんどのパソコンは光学ディスクドライブが搭載されていない。 Apple社のMacもディスクドライブをなくすことで、大幅な軽量化かつ高速化を図ってきたのである。しかし、映画を見たりCDを聞いたり、実際多くの人が必要として…

ホリエモンも薦める漫画 まとめ

ホリエモンといえば、ライブドアの元社長で実業家の堀江貴文だということはみなさんご存知ですよね。 数々の有名企業、有名球団の買収を試みて、"IT時代の寵児"として世間を騒がせた。一度は証券取引法違反容疑で逮捕されるが、メルマガやテレビなどで今でも…

大学のエッセイの書き方

私はこの夏からアメリカの大学に進学しますが、今回は経験をもとに、大学エッセイを書くにあたってコツをいくつか紹介したいと思います。 エッセイのテーマは大学によっていろいろ違います。今年のニューヨーク大学のエッセイのテーマは"Why New York Univer…

エッセイの書き方 TOEFL IELTS編

アメリカや海外大学に進学を考えている皆さんはTOEFLやIELTSの勉強がマストだと思いますが、今回は少し勉強方法についてTipsをあげたいと思います。 基本的にこれから私が言うことを守れば、誰でも点数が上がります。 とても簡単です、5つのパラグラフを使う…

英語力を上げるコツ

どんどん国際化していく時代の中で英語の需要はどんどん高まっています。 海外大学に通う日本人直伝の「英語を素早く身につけるためのコツ」をご紹介します。 1.英語に対するモチベーションはあるか? 勉強を続けるためには、あなたのモチベーションは何か…

アメリカ大学に入学するには

前の記事で、ハーバード大学の入学方法に関して少し言及しましたが、今回は詳しく見ていきます。 例として、ハーバード大学、イェール大学やニューヨーク大学では 1. 学校の成績(GPA) 2. 卒業した学校の勉強の難易度 3. SATスコア 4. TOEFLスコア 5. エッセ…

偏差値ってないの? どうやって調べるの?

海外大学と聞いて、多くの人はアメリカかイギリスを考える人が多いでしょう。 私も実際イギリス、アメリカを中心にApplyしました。 今回はアメリカ大学に焦点を置いていきたいと思います。 偏差値ってないの? アメリカでは、全員が一斉に受けるセンター試験…

海外大学の魅力

私は日本の高校と海外の高校の両方を経験しました。 その経験から、今回は日本と海外の教育の違いについて書いていこうと思っています。 私は香港の高校で学びましたが、教育システムは国際バカロレアという国際的な卒業資格でした。そのため、教育システム…

人間は動物ですから。

これは私が最も好きな名言の中で、特に好きなものである。 日本の近代芸術を代表している人と聞いて、皆さんは何を思うでしょうか? 私は岡本太郎と答えます。 岡本太郎は、既存概念にとらわれない画家として有名かと思われますが、彼は幼少の頃から絵を描く…

無知をおそれてはいけない。偽りの知識を恐れよ

高校で物理を勉強した人なら「パスカルの原理」は有名な話だろう。 また、物理の世界では圧力の単位はPa(パスカル)。つまり、物理の世界においてパスカルは偉人なのである。 パスカルはフランスの哲学者であり、パスカルのことを近代物理学の開祖と呼ぶ者も…

巨人:永久欠番

巨人の永久欠番と聞き、多くの人は1番と3番を想像するでしょう。 今回は3番を背負っていた「王貞治」について書きたいと思う。 1959年に巨人に入団したのち、現役時代に一本足打法と呼ばれる独特の打法で、通算本塁打868本のホームランを放ち、また最近で…

Time in 2010:「Person Of The Year」

Timeとはアメリカ合衆国のニュース雑誌であり、この雑誌は一年に一回「Person Of The Year」という企画の中で、この一年で一番活躍した人を選んでいます。 過去にはオバマ大統領なども選ばれており、世界中で注目されている。 そして、2010の「Person Of The…

内部の守りを固めずに、外部を攻めるのは愚策である。

このタイトルになっているのは、三国志に登場する諸葛孔明の名言である。 2008年、2009年に公開された映画「レッドクリフ」。この作品は空前の大ヒットとなり、これをきっかけに多くの人が「三国志」に興味を持ち始めたことでしょう。 私もその中の一人で、…

東大生が選ぶ偉人で一番に選ばれた男

この前、世界一受けたい授業というテレビを拝見しました。 番組の企画に東大生が選ぶ世界一の偉人というものがあり、私は「マザーテレサ」か「アインシュタイン」が一位であろうと予想をたてて見ていました。 しかし、なんと第一位に選ばれたのは皆さんも知…

語りえぬものについては、沈黙しなければならない

19世紀のオーストリアで生を受けた世界的また私個人的にも偉人である哲学者がいる。 タイトルになっているのは彼の言った名言であり、聞いたこともあるかもしれない。 その名は、ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインだ。 イギリスの名門ケンブリッジ大学で哲…

地球人を超えたIQの持ち主

一度は聞いたことはあるIQというものは"知能指数"と呼ばれており、平均90から100と呼ばれている。 しかし、その平均をはるかに超え、人類の限界のIQを持っていたと言われる人間がいる。 それは、ジョン・フォン・ノイマンだ。 彼は、ハンガリー出身のアメリ…